和食料理

スポンサーリンク
大阪市北区

【梅田】蕎麦屋「茶屋町風流田舎そば」本日の定食の肉そばとかやくごはんでホッコリ温まる!

2025年10月30日(木)おじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、梅田茶屋町でお仕事。大分寒くなってきたので、お昼は「茶屋町風流田舎そば」さんで暖かいお蕎麦を食べることにしました!
大阪市北区

【梅田】茶屋町あるこ「鮨とSAKE 茶屋町Marry」こだわりの本格握り鮨をじっくり堪能!

2025年10月23日(木)特別編!おじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、梅田茶屋町でお仕事。茶屋町あるこを歩いていると、お寿司屋さんの「鮨とSAKE 茶屋町Marry」さんがあります。
天満橋駅周辺

【天満橋】季節のお料理「天満橋和食あら井」本格和食の日替わりセットは出汁が最高!

2025年10月20日(月)大阪の平日編!おじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、仕事はお休みにして、自由な時間を過ごす日。ランチは天満橋にある季節のお料理を扱う本格和食のお店「天満橋和食あら井」さんに行きました!
谷町四丁目駅周辺

【谷町四丁目】毎日カラダが喜ぶごはん「膳や 谷町二丁目店」鯖の塩焼き膳にホッとする!

今日は、3連休の最終日、スポーツの日。今日はこもって自分の未来計画に考える日にして、お昼はぶらりと近場の食堂「膳や 谷町二丁目店」さんに行きました。和食を食べたかったし(^^)
丹波エリア

【丹波市】たまごかけご飯「かどのの郷」新鮮なたまごかけうどんのセットにまったり!

2025年10月7日(火)兵庫編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。今回は、丹波編。今日は、今がシーズンの清住コスモス園に。ランチは近くにある「かどのの郷」さんに行きました!
丹波エリア

【丹波市】自家栽培「ひろちゃん栗園 農Café」季節限定1日20食 栗御膳の濃厚な甘さに感激!

2025年10月5日(日)兵庫編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。今回は、丹波編。味覚の秋の丹波といえば、黒豆と丹波栗!今日は、あらかじめ予約していた「ひろちゃん栗園 農Café」さんでランチです(^^)
谷町四丁目駅周辺

【谷町四丁目】大阪国際がんセンター内「地中海の恵みと和食ごはん ひなた」ヘルシーな麺と天ぷら御膳にご満悦!

2025年9月30日(火)大阪編!おじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、天気も良いのでぶらりと散歩がてらお昼に出ました。行先は、大阪国際がんセンター内1階にある「地中海の恵みと和食ごはん ひなた」さん。
心斎橋駅周辺

【心斎橋】新潟カツ丼「タレカツ心斎橋店」甘みと辛味が共存する醤油ダレのカツとご飯が抜群!

今日は、久しぶりに高津宮までブラっとお散歩。そのまま心斎橋まで足を延ばしました。気づくと11時過ぎ。心斎橋でお昼を食べようと探索していると、新潟カツ丼「タレカツ心斎橋店」さんが見えてきました!
丹波エリア

【丹波市】割烹・御食事「夫婦橋」旅館のようなお食事の幕の内(竹)にテンション上がる!

今回は、丹波編。今日はお休みの日です。昨日までリモートワークで古民家に引きこもっていたので(笑)、雑貨など買出しに外出。お昼は、少し足を延ばして、氷上町朝阪にある割烹・御食事「夫婦橋」さんに行きました!
丹波エリア

【丹波市】和定食「お出汁deごはん」看板メニュー肉吸い定食の優しい味わいに癒される!

今回は、丹波編。今日は古民家の自宅でリモートワークなので、お昼は近くの、といっても車で20分以内の場所にある和定食「お出汁deごはん」さんに行くことにしました!
谷町四丁目駅周辺

【谷町四丁目】博多豚骨ラーメン「CHIKAPPA 谷4店」黒豚骨焦がしにんにくの香ばしさが絶品!

午前中はカフェでゆったりと朝活。お昼は食べに行くことにしました!自宅マンションから徒歩1分(信号が青だったら1分以内(笑))の博多豚骨ラーメン「CHIKAPPA 谷4店」さん(^^)
堺筋本町駅周辺

【堺筋本町】新鮮酒場「すしやねん 堺筋本町店」寿司屋の海鮮丼定食は厚みがあって食べ応えある!

久しぶりに海鮮丼が食べたくなり、ランチは外食することにしました!まだ行ったことのない海鮮丼のあるお店を検索すると、自宅の谷町四丁目から近場エリア、堺筋本町駅ちかくの新鮮酒場「すしやねん 堺筋本町店」さんを発見しました!
丹波エリア

【多可町】おそうざいバル&カフェ「ほのり」テリヤキチキンの程よい甘さが抜群の味!

今日は、大阪から丹波に移する日なので、途中でランチをとることに。行きたい店リストから多可町にある、おそうざいバル&カフェ「ほのり」さんに行くことにしました!
丹波エリア

【丹波市】オーガニックショップ&カフェ「土の詩」健康素焼き定食は地元素材の旨味がたっぷり!

2025年8月31日(日)兵庫編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。今日のランチは、Instagramで見つけた、丹波市春日町に2025年7月オープンしたばかりのオーガニックショップ&カフェ「土の詩」に行くことにしました!
大阪市北区

【梅田】厚切りビーフ丼の店「大阪くり田 かっぱ横丁店」柔らかビーフ丼のとろける美味しさにハッピー!

2025年8月28日(水)大阪市北区編!おじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、終日梅田でお仕事のため、お昼は茶屋町最寄りにある阪急かっぱ横丁にある2025年7月21日にオープンした厚切りビーフ丼の店「大阪くり田 かっぱ横丁店」さんに行きました!
丹波エリア

【丹波市】今出川親水公園内「今出せせらぎ園」清流のせせらぎを聞きながら蕎麦を味わい尽くす!

2025年8月24日(日)兵庫編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、お昼に蕎麦を食べたいので、青垣町にある「今出せせらぎ園」さんに行くことにしました!山の奥の方にあるので景色も楽しめるから(^^)
丹波エリア

【丹波市】廃校レストラン「ふむふむ」たんば鶏からマヨ丼の美味しさに最高の充実感!

今日は、丹波市の青垣町にある廃校となった旧神楽小学校を活用した施設に行きました!その中の一つにある「廃校レストラン ふむふむ」さんでランチをすることに(^^)
谷町六丁目駅周辺

【谷町六丁目】ミシュラン1ツ星「そば切り文目堂」喉越しが良い細切りそばの鴨汁そばは絶品!

昼食も遅めに近くのお店に食べに行くことにしました。ふと思い出したのが、谷町六丁目のお蕎麦屋「そば切り文目堂(あやめどう)」さん。ミシュラン1ツ星ということで気になっていたお店です(^^)