スポンサーリンク

手打ち蕎麦と料理「和さび」コシのある蕎麦とさば寿司そして色とりどりのお料理に感動!

丹波市・丹波篠山市

2025年4月19日(日)兵庫編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。週末丹波の日。今日はスタットレスタイヤからノーマルタイヤに交換する予約を販売店「ホンダオートヤマシタ」にしていたので、タイヤを持っていきました!場所は柏原の駅近く。

11時からの予約だったので車を預けて、柏原駅周辺でピックアップしていたお店、手打ち蕎麦と料理「和さび」さんへランチへ向かいました。入り組んだ細い道をGoogleMAPを頼りに向かいます。

軽の車がやっと通れそうな幅の道に入って、しばらく行くとありました!蕎麦と料理「和さび」さん(^^)古民家のお店ですね!

瓦の門構えに白い暖簾が映えますね(^^)

お店の名前「蕎麦和さび」味のある独特な字です☆

暖簾に入いると中庭が素敵です!奇麗に手入れしていて、和を感じます。

では、古民家のお店に入りましょう!

靴を脱ぎ、引戸を開けて中に入ると最初の畳の居間にいろんな置物があります。風情があります。紙の照明がおしゃれだなぁ。

いくつか部屋に分かれています。女性スタッフに1名いけるか伺うと、カウンターでもよければと。もちろんOKです!テーブル席は予約で埋まっていました。ここは予約してから行った方が良いようです。人気店ですね(^^)

堀のあるカウンターに座り、花ランチを注文しました。花ランチは、先附、前菜、鯖ずし、蕎麦、デザートです。今日の蕎麦は「新蕎麦栃木県塩原」です。(黒板にかいてありました)

しばらくして、きました!先附の胡麻豆腐、小鉢が9つある前菜、鯖ずし。前菜がすごい!!!圧巻だ!見ただけで感動(^^)

先附の胡麻豆腐のわさびを拡げて一切れをパクリ。ん-、美味しい!わさびが美味しいです!弾力のある胡麻豆腐で出汁が冷たくてさっぱり!うまーい(^^)

前菜がすごい!一皿一皿楽しみながら頂きます。どれも丁寧に料理されているのがわかります。素材の味を生かして、独自の味付けをしています。これは楽しい(^^)

お稲荷さんと鯖ずしを頂きます。パクリ、美味しい!鯖が肉厚でしっかり押していから崩れることなく、ちょうどいい酢加減の酢飯が美味しいです(^^)

そして、お蕎麦が来ました!最初は塩で頂いてくださいと。

ということで、岩塩を開けてパクリ。うん、旨い!塩があいます!しかもコシがあってのど越しがいいです!美味しい~☆

では、そばつゆで頂きます。ズズズー、うん、美味しい!コシがあってさっぱりのど越しがいい~美味しい(^^)

蕎麦を食べ終わるころに蕎麦湯がきて、そばつゆに入れて頂きます。美味しい☆

最後にイチゴのシャーベットのデザートでフィニッシュ!クッキーみたいなのはそばぼうろ。そばぼうろは、サクサクしています!イチゴのシャーベットは、イチゴの味がすごいして美味しい!サッパリです(#^^#)

本格手打ち蕎麦と鯖ずし、そしていろんなお料理に感動です!こんどは予約して誰かを招待しようと思います!(^^)!

最寄り駅は、JR福知山線 柏原駅
兵庫県丹波市柏原町柏原574
※駐車場あり

Instagram公式アカウントがりました!

手打ち蕎麦と鯖寿司が人気のお店♪

↓ ↓ ↓

Instagram

コメント

タイトルとURLをコピーしました