2025年9月20日(土)兵庫編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。今回は、丹波編。今日はお休みの日です。昨日までリモートワークで古民家に引きこもっていたので(笑)、雑貨など買出しに外出。お昼は、少し足を延ばして、氷上町朝阪にある割烹・御食事「夫婦橋」さんに行きました!
古民家から車で16分くらいの所です。氷上インターチェンジを越えて、水分れ街道を南に向かいます。山の中を走っていると、見えてきました!「夫婦橋」さん。

道沿いに大きな看板があるからすぐわかります(^^)

車を止めてお店に向かいます。木造の風格ある建物ですね☆

大きな狸の置物があって、入口が昭和っぽい(^^)


中に入ると広い店内です!道路側はテーブル席、その反対側は座敷です。

女性スタッフに案内してもらい奥のテーブルに着席。メニューを見るとお食事処なので、和食系のいろんな種類があります。ひときわ目立つ「幕の内(竹)」を注文しました!

しばらくして、ごはんとお味噌汁がお膳で出てきました。お!なんか初めてのパターン。

続いてきました!幕の内。つまり、いろんなおかずが小鉢に入って大きな籠(かご)?に入って出てきました!すごい!これは映える!

アップ撮り!いや豪華絢爛!旅館みたいだぁ!これは、テンションがあがるぅ~(^^)

まずはお味噌汁を頂きます。ズズ。田舎の優しいお味噌汁だぁ~美味しい(^^)

お腹もペコペコなのでフライから。エビフライをタルタルソースに付けてサクッと。旨い!衣がサクッとしていて海老がプリプリ!白身の魚フライも、身がふっくらして美味しいです!

すかさず、ご飯をパクリ。旨い!丹波米かな、すごく美味しい(^^)、いやー、おかずと合うから食がススム☆

小鉢の鴨肉と枝豆。うん、熟成された鴨肉は美味しい!

酢の物もさっぱりしていて美味しい!出汁酢がジュレになっていて、新鮮な具材と絡めると口の中がサッパリします☆

煮物も地元の食材うぃ使っていて、味が沁みて美味しいです。これもご飯にあう~☆

鯛、サーモン、イカのお刺身も身に弾力があって新鮮!美味しいです(^^)
いろんな美味しいおかずをご飯と楽しむ幕の内(竹)。それぞれの味を楽しみながら完食!旅館のようなお食事ができて大満足でした!

最後にフルーツのオレンジとブドウを頂きました。甘くて美味しい(^^)
兵庫県丹波市氷上町朝阪274-1
※駐車場あり
丹波市観光協会のサイトで紹介されていました!
季節の食材を使った会席料理から低料金でボリユーム満点の定食まで
↓ ↓ ↓

コメント