洋食料理

スポンサーリンク
谷町四丁目駅周辺

小料理屋「和食彩 むらしま」ぶり塩焼き定食の素朴な味にほっこりとした昼下がりに!

お昼はお弁当でも買おうかとKOHYO内本町店へ向かう途中、路地の所に小料理屋を見つけました。お店の名前は「和食彩 むらしま」さん。
丹波市・丹波篠山市

丹波市青垣町の文化財Cafe「genten(ゲンテン)」古民家の情緒ある空間でハンバーグに癒されました!

今回は、購入していたカーテンを取り付けるのと、近隣エリア散策です!ランチはすでに決めていた古民家から車で10分くらいの所、青垣町にあるCaféの「genten(ゲンテン)」さんです!
丹波市・丹波篠山市

丹波市氷上町「ステーキハウス松葉」ビフカツ定食の上品で心通う味わいに感激!

GoogleMAPを見ていると古民家へ向かう途中に「ステーキハウス松葉」さんを発見!おお!お肉を食べに行こう!ということで「ステーキハウス松葉」さんに向かいました。丹波の森街道を北へ向かいます。
谷町六丁目駅周辺

空堀商店街行列のできる洋食の店「もなみ」名物ハンバーグとエビフライの旨味がたまない!

2025年2月9日(日)週末編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。今日のランチは、ずーっと行きたいと思っていた洋食の店「もなみ」さんに、並ぶのを覚悟で行きました!
天満橋駅周辺

昭和レトロ感のある洋食屋「グリルABC」ビフカツに懐かしい美味しさを感じた!

2025年1月28日(火)平日編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。今日のランチは、ずーっと気になっていた洋食屋さんの「グリルABC」さんに行くことにしました!
天満橋駅周辺

和洋酒菜「アシャール」ローストポークの生姜焼き風はご飯がススム味でお腹も満たされた!

今日は、なんとなく洋食を食べたいなぁとお昼は洋食屋さんに行くことにしました。1日在宅ワークなので、近くにまだ行ったことがない、天満橋付近の和洋酒菜「アシャール」さんに行くことにしました!
天満橋駅周辺

天満橋の展望レストラン「和牛と牡蠣【宴】」おいせうしのハンバーグ・ビッフェランチに大満足!

もう年末年始のお休みのお店も多いので確実に空いている、京阪シティモールへ!京阪シティモールの8階レストラン街に上がって、展望レストラン「和牛と牡蠣【宴】」さんに行くことにしました!
堺筋本町駅周辺

ホテルのレストランBAR「実乃里 de バル」開放的な空間でA5黒毛和牛のステーキを堪能!

いくつかあるうちの一つ、メニューにステーキがある「実乃里 de バル」さんに目がとまりました。お!しばらく食べてなかったから、今日のランチはステーキだ!
丹波市・丹波篠山市

丹波市柏原駅前「キッチン Chiffon」山並みの景色の中ふわとろオムライスに感動!

時間はもう昼の12時過ぎ。近辺でランチにしようと柏原駅に向かい、駅前に出たところに洋食屋さんを発見!「キッチン Chiffon」さんです。
堺筋本町駅周辺

堺筋本町 路地裏ダイニング「じぇいず」日替わりの牛すじと厚揚げのみそ煮込みにほっこり!

今日は堺筋本町にある紀伊國屋書店に2025年のスケジュール帳を買いにいくので、ランチもその近辺のお店に行くことにしました!紀伊國屋書店から近い路地裏ダイニング「じぇいず」さんに行くことにしました(^^)
北浜駅周辺

オムライス発祥のお店「北極星 北浜店」ふわとろオムライスと海老フライのコラボは最強!

以前から行こうと思っていたオムライス発祥のお店「北極星 北浜店」さんに行くことにしました!ランチの開店は11時からなので、その時間に合わせて出発。
堺筋本町駅周辺

Cafe&Dining Kitchen Bar「ma-ha(マーハ)」本日のランチ煮込みハンバーグは格別な味!

ふと思い出しました。そうだ!営業している日が少ない松屋町筋沿いにあるCafe&Dining Kitchen Bar「ma-h」さん。今日は営業しているかな?と向かってみました。おお!今日はOPENしていました!
堺筋本町駅周辺

リーズナブル「キッチン ソルト&ペッパー」レンコン入りの手作りミンチカツデミグラスソースに舌鼓を打った!

堺筋を越えて御堂筋方面に歩いていると、オープンしているお店があります。「キッチン ソルト&ペッパー(Salt & Pepper)」さんです。店の前にあるランチメニューが写真で飾ってあります。どれも美味しそう(^^)。
天満橋駅周辺

天満橋の洋食屋「天しんラン満」名物ジャンボメンチカツランチの味と量が最高!

天満橋エリアはまだ行っていない店がまだまだあります!歯医者さんから歩いて5分ぐらいの場所にある洋食屋「天しんラン満」さんに行くことにしました。
丹波市・丹波篠山市

丹波レストラン×菓子工房「あれっと」国産牛煮込みハンバーグの味に深みがあって景色とも感動!

ちょうど打ち合わせも終わったころは11時過ぎ。同行してくれた方とランチをするため、事前にネットで調べていた、丹波レストラン×菓子工房「あれっと」さんに向かいました☆
天満橋駅周辺

OMMビル洋食屋さん「トリアノン」ジューシーな煮込みハンバーグにほっぺたが落ちた!

京阪シティモールの地下通路からOMMビルの地下に入ります。時間はすでに11時を回っているので日曜営業のお店はオープンしています。奥のエリアへいくと、洋食屋さんの「トリアノン」さんがありました。
天満橋駅周辺

OMM地下グルメ「うらら亭」ハラミ焼肉ランチのソースと旨味に食欲がわいてくる!

開店したばかりの11時なのでまだ空いています。しばらく歩いていると、立て看板に「ハラミ焼肉ランチ」というメニューが目に飛び込んできました!ハラミもいいなぁ!ということで、「うらら亭」さんに入りました!
天満橋駅周辺

京阪シティモール「カフェ コム サ」川の見える見晴らしがいいパスタランチは優雅です!

天満橋駅に着いて、地下から京阪シティモール内の食事のできる案内板を見ます。お!よさげなカフェが2階にあります。「カフェ コム サ(Cafe comme ca)」さんです。