スポンサーリンク

【谷町六丁目】1階が魚屋「魚座商店」新鮮な刺身盛り定食とご飯がめちゃ美味しくご満悦!

谷町六丁目駅周辺
スポンサーリンク

2025年7月22日(月)平日編!おじさまのちょっと贅沢グルメ。丹波から大阪に戻ってきたら。。。暑い!とにかく暑い!ので、今日のお昼は、お刺身系を食べることにしました~こじつけですが(笑)。谷町四丁目から近い所をGoogleMAPで探していたらありました!

谷町六丁目駅最寄りの1階が魚屋「魚座商店」さんです!魚屋さんのお店なら新鮮だぁ!ということで「魚座商店」さんに向かいました。ランチは11時30分からです。11時15分くらいに家を出ます。

谷町筋を南下し谷町六丁目駅の交差点を越えて空堀商店街を左折します。アーケードを抜けた先にありました!1階が魚屋「魚座商店」さん(^^)

タイル張りの建物です。2025年2月13日にオープンしたばっかりです☆

夜は炉端をやっていますね(^^)

メニューに「刺身盛り定食」ありましたね!食べたいものが確認できました☆

11時30分オープンしました。女性スタッフに案内してもらい中に入ると魚のショーケース。オープンしたばかりなのでまだお魚は少ないです。

1階で注文をして先にお代を払います。迷うことなく「刺身盛り定食」を注文(^^)。お造り5種10貫盛り定食です☆お支払いを済ませたら2階へ上がります。

2階は広くておしゃれです!商店街側がテーブルエリア。

奥がカウンターとキッチン、焼き場があります。女性スタッフに案内してもらいカウンターに着席。水を頂きます。

ふと壁に目を向けると、お米の説明があります。山形産のこだわり米「雪若丸」です!

しばらくして来ました!わぁお!大きなお皿に大ぶりに切った5種10貫のお刺身です☆

まずは、お味噌汁を頂きます。ズズ、ブリのあら汁です!めちゃくちゃ美味しい!これだけでもおかずになります(^^)

大きなお皿に隠れて焼きたらこがあります!ご飯に乗せてパクリ。おおお!ご飯が美味しい!焼きたらこが合うなぁ~美味しい(^^)

別の所にしらす大根が隠れていました!醤油を垂らしてご飯に乗せてパクリ。うーん、旨いんだなぁこれが(^^)これだけで満足しそう(笑)いやいや、メインのお刺身をいかなければ!

では、お刺身を頂きます!さしみ醤油が入った小皿にわさびをいれて、ブリからパクリ。わお!脂身がしっかとのって弾力があって新鮮です!うまーい!鯛もイカもサーモンもあぶり鯖も美味しいです!外の暑さも忘れてご飯が進みます。

新鮮な刺身をご飯と頂きながら完食。最後にあら汁でお魚の旨味を感じてご満悦、大満足でした!

最寄り駅は、谷町六丁目
大阪府大阪市中央区上本町西2-6-12 2F・1F

Instagram公式アカウントがありました!

中央市場の魚屋さんで働いて感じた楽しさや仕事観。町の魚屋さんとしてそんな価値観を発信したい。仕入れた鮮魚を中心とした炭火焼きを提供していきます。

↓ ↓ ↓

ブラウザーをアップデートしてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました