スポンサーリンク

回転寿司の廻鮮「すし官太 氷上店」新鮮なネタにどんどんお皿が増えていく美味しさ!

丹波市・丹波篠山市

2025年5月5日(日)兵庫編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。ゴールデンウィークは、丹波の古民家に滞在。真ん中の日の今日は、朝から古民家の草むしり、観光で独鈷の滝へ、引き続き古民家用の買い物でバタバタ。夕食は近くで食べようと、買い物の帰り道にあった回転寿司の廻鮮「すし官太 氷上店」さんに行くことにしました!

初めて聞くお店ですが、兵庫県各所に店舗を出している回転寿司屋さんのようです。丹波の森街道を北へ向かい、稲継の交差点を越えた先にありました!スシローの近くじゃん(笑)

道路側の駐車場はいっぱいなので、裏側の広い駐車場に車を止めます。

赤い暖簾をくぐって中へ入ります。

5時過ぎですが、たくさんのお客さんですでに賑わっています(^^)

寿司が廻っていますね~、当たり前か(笑)。女性スタッフの案内でカウンターに座ります。

注文はタッチパネルで。まずは、喉を潤すためにノンアルコールビール!と、アサリの赤味噌汁を注文。

来ました!KIRINのグリーンズフリー。ごくごくとコップ一杯飲み干します。うまい(^^)

アサリの赤味噌汁も来ました!ズズ、うん、定番の旨さで美味しい!アサリの身が大きいですね~☆

注文ごとに来ました!最初は「うに」。寿司屋にいったら絶対食べます☆クリーミーで美味しいです!

次はオニオンサーモン。マヨネーズと合うんですよね~美味しい。

大トロです!口の中でとろけます。言葉を失います。うまーい(^^)

剣先イカもプリプリで弾力があって美味しいです!どうやら剣先イカは最後だったらしく、タブレットに品切れ表示に。ラッキー!美味しい(^^)

この後は、回転している寿司を取っていきます。アジ。これまた新鮮で美味しいですぅ~。ウナギには甘ダレをかけて頂きます。パクリ、美味しい!最後はぶりでフィニッシュ!

14貫をあっというまに完食!どれもネタが新鮮だからどんどん食べれちゃう味で大満足でした!

兵庫県丹波市氷上町本郷489-3
※駐車場あり

公式ホームページがありました!

すし官太の命ともいえる新鮮なネタ。毎日、毎日、市場に足を運んで四季折々の、今が旬の魚を仕入れます。長年市場でのせりに参加することで養った“目利き”の力。 その“目利き”によって仕入れた魚が、すし官太の寿司が本物である理由の1つなのです。

↓ ↓ ↓

http://www.sushi-kanta.com/
回転寿司「すし官太」では、姫路市の他、たつの市、加西市、丹波市、加古川市など9店舗を展開しております。「本当においしい食材を良心的な価格で一人でも多くの方に召し上がっていただき、顧客感動創造企業を目指す」ことを経営理念としに取組んでおります...

コメント

タイトルとURLをコピーしました