2025年5月9日(金)兵庫編!ひとりおじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、古民家に設置するエアコン購入のためエディオンかいばら店に行くことと、来年度事業を見据えた相談を丹波市商工会の担当者にご挨拶も兼ねて伺うため丹波市へ向かいました!
エディオンでエアコンを購入し終わったのが11時30分前。ちょうどお昼の時間です!そして、あらかじめ決めていた、ここから近くの創作イタリア料理「DEN」に向かいました☆

場所はエディオンかいばら店から丹波の森街道に出て稲継の交差点を越えた先にありました!cafe Frontier ACE 氷上店さんに入った奥に創作イタリア料理 DEN sumicaさんがあります(^^)

奥に入って駐車場に車を停めます。さらに駐車場の奥にポツンとある建物が創作イタリア料理 DEN sumicaさんです!

入り口におしゃれな手作りの看板「DEN」。ランチの開店時間は11;30からなのでもう営業しています。



ドアを開けて中に入ると、テーブルをカーテンで仕切った空間が広がります。テーブルや椅子もいろんな形があって、不揃いがおしゃれに感じます(^^)。キッチン側にカウンターテーブルがあります。

女性スタッフに案内してもらい、カウンター席へ座ります。彼女も移住してきたそうです☆

ランチメニューを見ながら、女性スタッフが質問に答えてくれます。あらかじめ確認していた米粉を使った麺のライスパスタのこと。最近始めたようです。身体のことを考えて試行錯誤した上で完成したもののようです。
今日のパスタは季節もの初タケノコと海老のラグートマトクリームソース、追加費用でライスパスタを注文しました!パン&サラサセットもつけます。飲み物は、商工会に行く時間もあったので、大好きな珈琲はまたの機会にしました☆

最初にサラダと米粉の白パンが来ました。サラダはさっぱりとしています!オイルドレッシングがあいますね、美味しい☆
米粉の白パンはあったかくてふわふわしています。食感と舌触りがやさしくて美味しいです!毎朝焼いているそうです(^^)

しばらくしてきました!初タケノコと海老のラグートマトクリームソース、ライスパスタ。色味で美味しさが伝わってきます!

では、いただきます!フォークでクルクル巻いてパクリ。美味しい!トマトクリームソースに海老の出汁が混ざっていて美味しいです!ライスパスタ麺は、しっかりと弾力があって、食べ応えがあります!クリームソースがうまく絡み合って食べやすさもいいです(^^)
小麦粉との食感に違いはありますが、これはこれで絶品のパスタです!そして、旬の筍がコリコリとしていいアクセントです☆
初めてのライスパスタをトマトクリームソースに絡めてゆっくり味わいながら完食!シェフのこだわりの味が伝わってきて大満足でした!
兵庫県丹波市氷上町稲継67-1
※駐車場あり
Instagram公式アカウントがありました!
料理人の夫が半身麻痺になりました。2023年12月〜再スタート。復帰後は、夫が調理し、妻が盛り付ける、特殊なスタイルの店。未来のために前向きに頑張っています!
↓ ↓ ↓
ホームページはこちら
↓ ↓ ↓

コメント