2025年5月17日(土)週末編!おじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、朝から大雨の日。お昼は、久しぶりにラーメンを食べようと、Googleで近場を検索していると、以前マンションのポストにチラシが入っていたことを思い出したお店、貝と地鶏だしのらぁ麺「ちょろ」さんに行くことにしました!
場所は、谷町四丁目駅から本町通を西に向かい、松屋町筋の手前当たりにあるオフィスビル、ダイアパレスビルの2階にあります。1階と地下1階は飲食店がいろいろ入っています。家から近いので、開店時間11時くらいつくように5分目に出発。

本町通からダイアパレスビルに向かい到着。外から2階に入る階段を上がります。

階段を上がったすぐ左手にありました!貝と地鶏だしのらぁ麺「ちょろ」さん☆

11時過ぎています。入口に「営業中」と書かれた額があります。いろいろなテレビ番組のシールが貼っているので、取材をうけているお店です。

中に入ると、びっくり!開店直後でほぼ満席!繁盛していますね(^^)。店内の所々に著名人のサイン入り色紙が飾ってあります。

カウンター席にが空いているので、男性スタッフに誘導してもらい着席。

メニューを見ると、ラーメン&スープとチャーシューの種類、麺の量、ごはんものを選べます。ちょろらぁ麺を塩で、レアチャーシュー、麺は普通、ちょろ炊き込みご飯のミニを注文しました!


目の前にあるピンセットが乗っている木箱は、海苔でした!あとで入れようっと(^^)

メニューと一緒にあった「ちょろの四つのこだわり」を読みながら待ちます。めちゃこだわってるやん(^^)

そこへ来ました!ちょろらぁ麺とちょろ炊き込みご飯。いい香りがします(#^^#)

まずはレンゲでスープを飲みます。ズズ、美味しい!!!!ものすごくあっさりしていて、塩味がとってもまろやかです!鶏ガラと魚介系スープの合わせ技が素晴らしい!
カウンターにある木箱から海苔を出してセットします(笑)

では、麺をいきましょう!ズズズズ。うまい!!!ストレート麺でスープが程よく絡まって麺に味が移って美味しいです!しかものど越しがいい。麺の歯切れのいい!これは美味しい。繁盛するわけだ(^^)
レアチャーシューは、旨味があって柔らかくて口の中で溶ける感じでいい。美味しい☆

次にちょろ炊き込みご飯を頂きます。あさりの炊き込みご飯ですね。パクリ、わぁ!あさり出汁がご飯にしみ込んでいて美味しい!ラーメンに合うわぁ(^^)
ラーメンと炊き込みご飯をいいタイミングで食べながら完食。スープも飲み干せるくらいの量とあっさりな味で大満足です(^^)
最寄り駅は、谷町四丁目
大阪府大阪市中央区内本町2-3-8 ダイアパレスビル 213
Instagram公式アカウントがありました!
〜普段使いできるらぁ麺やを目指して〜
当店のらぁ麺は一口目にガツンとくる味ではありません。貝や地鶏等食材のポテンシャルを最大限に引き出した、シンプルだけど、じんわりとうまい、最後の一滴まで味わえるらぁ麺を目指しております。また、お子様からご高齢の方まで安心してお召し上がりいただけるように、食材や作業環境の安全面に配慮し、らぁ麺作りを行なっております。皆様に日常使いいただくために、【カラダを想うらぁ麺作り】を最重要視し邁進して参ります。
↓ ↓ ↓
コメント