2025年4月13日(日)週末編!おじさまのちょっと贅沢グルメ。今日は、毎月恒例の大阪天満宮へ感謝を伝えに。その後に、散髪屋さんに行き、カフェに入ってパソコン作業。一通り作業を終えて、服の買い物があったので京阪シティモールへ。毎週丹波に行っていたので、今日は大阪での用事をまとめました(笑)
買い物が終わったのが11時過ぎ。なので、京阪シティモール内でランチをすることにしました。レストランフロアの8階に上がります。8階のレストランフロアをぐるりとまわります。まだ行ったことがないお店「風の街 ルージュ 天満橋店」さんに入ることにしました!
鉄板焼きを食べたくなったので☆

お店の前のお肉の写真に惹かれました(笑)

メニュー見ると。ステーキ系かお好み焼き系か。お好み焼き専門のお店だからお好み焼きもいいなぁ~。と、迷いながら中へ。

深紅の暖簾をくぐります。

女性スタッフに案内されて、間仕切りされている部屋の様なエリアに案内されました。隣のテーブルでは、学生かな?4人の男の子がお好み焼き定食、しかもご飯大盛を食べながらおしゃべりをしています。食べ盛りのお年頃ですね(^^)
ステーキか、お好み焼きか。口は肉を欲したので牛サイコロステーキランチを注文しました(^^)

紙のランチョンマットに書かれている文字を読んで待ちます。「風の街は、昭和35年に大阪市旭区千林で誕生しました・・・。」お店の創業からの想いを小説のよう書かれています(^^)

しばらくして、ジュージューと音を立てながら来ました!牛サイコロステーキ!うわぁ、美味しそう!サラダとお味噌汁とお新香がつきます。
女性スタッフが紙のランチョンマット敷いたまま、下のIHコンロに電源を入れて、「食べている間、保温にしておきますね」と。鉄板を温め続けてくれるなんていいですね☆

まずはお味噌汁をズズ。うん、美味しいです☆

サラダは胡麻ドレッシングでサッパリと美味しいです!

では、牛サイコロステーキを頂きます!一切れをパクリ。おお!噛み応えのある赤身部分、ステーキソースが濃厚でご飯に合います!ご飯をパクリ。やっぱり合う!美味しい(^^)
ご飯はおかわり自由です。
サイコロステーキと一緒に炒めたキャベツを食べると、キャベツのいい感じの食感で野菜炒めを食べているような感じで、さらにご飯がすすみます!旨い☆
しかも、120gを頼んだけどボリュームも満点です!
ステーキソースの旨味を味わいながら完食。味もボリュームも満点で大満足です(^^)
最寄り駅は、天満橋
大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1 京阪シティモール 8F
公式ホームページがありました!
たかがお好み焼き、されど御好み焼き」を合言葉に、より美味しく、より楽しく、快適で心が和むような文化の香りのする空間で、召し上がっていただきたい。 そして、お客様に心から満足していただくことが、私たち風の街の最大の喜びです。
↓ ↓ ↓
Instagram公式アカウントはこちら!
↓ ↓ ↓
コメント