スポンサーリンク

酒味泉「ごえん屋」旬な食材の素材をそのまま伝える美味しさに幸せだ!

玉造駅周辺

2025年4月13日(日)夜編!おじさまのちょっと贅沢グルメ。今日の夜、玉造にサロンを構えている方との打ち合わせを行い、20時くらいになって一緒に食事に行くことにしました!サロンオーナーの知っている居酒屋、酒味泉「ごえん屋」さんに行きます。

場所はJR玉造駅の北出口を出て長堀通沿いのライオンズマンションの2階にあります。

マンションの右手に2階に上がる階段の入り口があります。アラカルトメニューがたくさんりそうです(^^)

2階へ上がります。なかなかの高さです。

2階に上がり切った左手の引き戸を開けて中に入ります。焼酎がズラリと並んでいます!昔、お酒を飲んでいたころは二階堂をよく飲んでいました(^^)

店内は賑わっています。常連らしい人がカウンターで厨房のスタッフと楽しそうにおしゃべりを展開しています(^^)

男性スタッフにテーブル席に案内してもらいます。間接照明がいい感じです☆

今日の個人面談の方は焼酎、僕はノンアルコールビールで乾杯!ゴクゴク、うまい!(^^)

お通しのひじきの煮ものがきました。では、頂きます!パクリ。うん、美味しい!出汁が美味しい~☆煮物が美味しいと嬉しくなります☆

テーブルにあるメニューを見て食事を注文します。

まずはお刺身!カンパチのお刺身がきました!カンパチが出始める時期ですね~。わさび醤油で頂きます。パクリ、美味しい!あっさりとしてプロプリと暖色のある食感がとても新鮮で美味しいです(^^)

続いて、しらすと生わかめのサラダです!これまたドレッシングがあうなぁ、美味しいです!ボリュームもありヘルシーです!野菜がシャキシャキ☆

今日のおすすめからの一品目にホタルイカの酢味噌和え。酢味噌をたっぷりつけてパクリ。美味しい!ホタルイカがプリプリで、やっぱり酢味噌が一番合いますね(^^)

最後に今日のおすすめからの二品目、筍の天ぷらです!こちらも旬まっさかり!塩をつけてパクリ。うまーい!衣がサクサクで筍の歯ごたえが塩と合わさって、素材の甘味が引き出されて美味しいです!

打合せの続きで話もはずむ美味しさ!旬なものを旬な時に美味しく頂けることに幸せを感じました(^^)。今日も美味しい食事をごちそうさまでした☆

最寄り駅は、玉造
大阪府大阪市天王寺区玉造元町2-32 2F

Instagram公式アカウントがありました!

↓ ↓ ↓

Instagram

コメント

タイトルとURLをコピーしました