スポンサーリンク

【おじさま手料理レシピ】ペペロンベーコンもやし★簡単でコスパもいい一品!

おじさま手料理レシピ
スポンサーリンク

ひとりおじさまがいろんな手料理に挑戦する奮闘記です!(^^)!

SNSで高評価、また作りたいと思ったお気に入りの料理はレシピの記録としてブログに書きますのでご活用ください~(^^)

今回は、もやしがたくさんあったのでもやしメインの料理として「ペペロンベーコンもやし」をつくることにしました!ペペロンチーノのパスタをもやしにしたアレンジレシピです(^^)

5分くらいでできちゃう簡単で、コスパもいい一品です!SNSに上げたら、早速作ってみた方からご連絡を頂きました☆

「今晩のご飯のおかずに、真似しました☆とても、美味しいですね!」と(^^)

もやしは、ビタミンCや食物繊維などいろいろな栄養素をふんだんに含んだヘルシーな食品なので、身体にもいいです☆

では、材料です!

【2人分の場合/調理時間の目安 5~10分】

●材料

もやし 1袋
ベーコン 2枚(50g)
にんにく ひとかけ(好きな人は多めでもOK)
鷹の爪 1本
塩胡椒 少々
オリーブオイル

ベーコンは1cm幅に切ります。
にんにくは薄切り。
鷹の爪は輪切り。
もやしは水洗いして、しっかりと水を切ります。

フライパンにオリーブオイルと薄切りしたにんにく、輪切りにした鷹の爪を入れます。

にんにくの香りが立ってきたらベーコンを加えて炒めます。

ベーコンに火が通ったら、もやしを入れてしんなりするまで炒めます。

もやしがしんなりしてきたら塩胡椒で味と整えます。

火からおろし、お皿に盛りつけたらペペロンベーコンもやしの完成です!

にんにくの香ばしさ、鷹の爪のピリ辛がもやしに絡んで食べ応ごたえのある美味しいペペロンベーコンもやしです。ベーコンの塩味もちょうどいいです!(^^)!

簡単でコスパもいい、ご飯にもお酒のつまみとしても合う一品です!ぜひお試しください☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました